下條隆嗣(Shimojo Takashi) のブログ      https://www.shimojot.com/
  • ブログのご覧頂き方・連絡先

大学教員 東学大

私の大学教員生活

私の大学教員生活 エピソードや主な動きを紹介したい。 助手時代 1969年春,修士課程修了後,学校教員も採用数が少ない就職難の時代であったが,幸い,東京都や近県の高校教員採用試験を受けて合格し,採用の打診もいくつか頂いていたが,恩師の後藤捨男先生から助手になるよう言われて,同年4月から学芸大の物理学教室の助手に採用された(当時は助手の公募制は無かった)。 当時,物理学教室には3人の助手枠があった。当時の助手は,学生の物理実験の授業の手伝いが主なもので,時間的な余裕があれば,少し研究もできた(実際のところは,授業などがある日中は研究はほとんど無理で,午後5時過ぎから研究時間を確保できた)。助手は,学校教員になる前に,さらに実力を養うための短期的な職員とみなされていたようで,2,3年在職後に学校へ就職してゆくのが通例だった。 当...
2020-03-29■東学大の教員時代/●東京学芸大学の思い出Shimojo Takashi

カテゴリー

ご案内

  • ブログ 目次 (あらまし)
  • ブログのご覧頂き方・連絡先
  • ブログを始めるに当って
  • プロフィール
  • 太陽と私-ロゴマークの由来
  • 当ブログの再検索のしかた
  • 私のブログ・ニュース(サイト関係)
  • 私のブログ・ニュース(投稿関係)

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.